連続体力学メモ
(2022-09-22)が連続体力学の学習でまだやれていないのが、連続体力学に登場するパラメタの時間微分の性質
このページで、言葉の定義を整理しつつ、理解を書き出してみたい
2024-01-05 連続体力学全般のメモを書くページに変えた
まとまったメモから適宜切り出している
物質点の位置
(2022-09-22)が連続体力学の学習でまだやれていないのが、連続体力学に登場するパラメタの時間微分の性質
このページで、言葉の定義を整理しつつ、理解を書き出してみたい
2024-01-05 連続体力学全般のメモを書くページに変えた
まとまったメモから適宜切り出している
物質点の位置
別名松岡・中井の条件
Mohr-Coulombの破壊規準を力学的に意味のある形で3次元に拡張したもの
Trescaの降伏条件とvon Misesの降伏条件の関係は、Mohr-Coulombの破壊規準とSMP条件との関係と等しい
SMPは空間滑動面(Spatial Mobilized Plane)のこと
松岡元が提案した
これについて言及している資料は探しにくい
見つけたものを列挙しておく
『土質力学 (土木工学叢書)』
中瀬さんが書いている章
(『土質力学特論 (土木工学大成〈7〉)』)
from 『連続体の力学序説』
流動則=流れ則
関連流動則=関連流れ則
非関連流動則=非関連流れ則
塑性ひずみと応力の関係を表したものを流れ則と呼ぶ
塑性力学の基礎に詳しい
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe/86/11/86_868/_pdf
1. はじめに
2. 「塑性」という言葉
3. 一次元弾塑性問題(引張試験)
http://da.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/lab/hojo/zairiki/
材料力学周りの学習資料
iframeで構成されている
目次
応力とひずみ